はじめまして、すらです。
今回はござる系サムライのカズハ君について、解説していきたいと思います。
こちらもよかったらご覧ください。
カズハってどんなキャラ?
元素: 風
武器: 片手剣
適正クラス: サポート(バッファー)/サブアタッカー
キャラ突破ステータス: 元素熟知
カズハは集敵性能を持った風片手剣キャラです。集敵といってもウェンティほどではないので
簡単に言えば、スクロースから法器を取り上げて剣を持たせたようなキャラです。
性能面でも味方にバフがまけるキャラということで、結構かぶっている面が多いキャラだと思います。
キャラ突破で元素熟知が伸びて、80突破時点で武器と聖遺物なしで115までいきます。
元素スキル
簡単に説明すると付近の敵を自身の場所まで集めながら上空へジャンプ、その後、風属性の落下攻撃へつなげられるというものです。
ジャンプ時に付近の元素を吸収でき、落下攻撃時に吸収した元素の追加ダメージを与えることができます。
動画では氷スライムの氷元素を吸収していますが、氷スライムには氷元素が無効なので、風ダメージしか入っていません。
短押しと長押しがあり、違いは集敵の範囲とジャンプの高さ、スキルの威力、獲得粒子の数(短3長4)です。
ちなみに元素の吸収は敵に付着している元素だけではなく、付近の環境(海などの水やたいまつの火)や自分に付着している元素でもおこすことができます。
面白いのが、武器に火をまとったヒルチャールも炎元素吸収の対象になります。
いくつもの元素を巻き込んだ際はひとつのみ吸収でき、優先順位は炎>水>雷>氷になります。覚える必要があるのかは置いておいて、ロード時に出てくる元素の順番と同じです。
実際にデカチャールに使ってみるといろんな数字が出ていてなにがなにやら…。
元素的な状況としては付近に水場があり、オズによる雷付与、そしてデカチャール自身が武器に炎エンチャをしているといった感じでしょうか。
数字ひとつずつ解説していきます。
まず飛び上がったときの数字が全部見えている部分を切り出しました。
出ている数字は以下の通りです。
10164 スキル本体のダメージ
3258 拡散による炎ダメージ
4163 拡散による雷ダメージ
9662 拡散による過負荷ダメージ
554 オズのダメージ
1813 オズによる過負荷ダメージ
拡散によるダメージの部分ですが、ひとつの元素に対して拡散をすると2hitするので、1hit目は元素ダメージとしてそれぞれカウント、
2hit目は元素反応(過負荷)としてカウントされているんですかね?2hit過負荷とはならないのが残念なところですね。
しかし、オズが関係しているダメージを抜きにしてもこの部分だけでも27,000くらいのダメージを出せています。これにさらに集敵能力があるのは強い!
ジャンプ時に巻き込んでいる元素は水、雷、炎ですが、優先順位的に炎を吸収しています。
この時点で発動していたバフはフィッシュルの千岩4セット効果のみです。
続いて落下攻撃時の数字を見ていきます。分かりやすくするためにダメージが出た順に記述します。
3446 スキル本体の落下攻撃中ダメージ
3755 固有天賦による元素追加ダメージ
4163×2 拡散による2hitダメージ
8608 スキル本体の落下攻撃ダメージ
683 オズ
1889 オズによる過負荷ダメージ(画像では見えていませんでした)
オズを抜かしたカズハによるダメージは合計して、24,000ほどでしょうか。もちろんこちらにも集敵能力はあります。
カズハが飛び上がっている状態のときにオズによる雷付与が行われていないため、過負荷を起こすことができませんでした。
こちらについては、短期間に連続して元素反応を起こすことが出来ない仕様があり、雷付与が落下攻撃に間に合わなかったようです。
飛び上がりと落下攻撃で合計51,000ダメージくらいでているかと思います。あれ…カズハ君強ない…?
細かいダメージがいっぱいあってどのくらい火力がでているのか分かりづらいですが、実はかなりのダメージを出せているようでした。
ちなみにですが、私のカズハ君は2凸していますが、元素爆発を使わないかぎりは火力としては無凸と同じなので、無凸でもこれくらいは狙えます。
(武器も蒼古ですが、この時点では武器効果は発動していないので鉄蜂の刺でもいけるはず!)
Lv.9時の倍率とクールタイム載せときます。落下攻撃については通常攻撃天賦参照です。
また、マルチ時でもないかぎり通常攻撃をペチペチするようなキャラではないので通常攻撃については省略します。完凸時は…考えません。
元素爆発
こちらも簡単に説明すると、まず斬撃ダメージを与えたあとに風元素ダメージを定期的に与えるといったものです。(合計5回)
この際にスキルと同様に元素を吸収して、該当元素ダメージを追加で与えます。
また実際に細かく数字を見ていきましょう。左のヒルチャールに注目します。
白ダメージは螺旋による地脈効果なので無視します。
4315 元素爆発本体の風ダメージ
4821×2 拡散による2hitダメージ
1060 元素吸収による追加ダメージ(この画像では盾でガードされて出ていませんが存在しています。動画で確認してみてください。)
右と左とで氷ダメージに差がありますが、翆緑4セット効果のせいです。また出ている数字に差があるのも盾でガードされているためです。
今回は氷しか元素が存在しなかったのでダメージは控えめですが、必ずしも毎回2元素以上(風をのぞいて)あるとは限らないので、最低保証としてのダメージを確認しました。
まあカズハ君を使う上で、常にいろんな元素をばらまきながら戦うのが基本ですけどね。
一回ごとに大体15,000ほど出ているでしょうか。それが全部で5hitするという感じですね。さらに複数の元素を加えればもっと火力は伸びるでしょう。
またキャラチェンしてもその場に残り続けるので、あとから他のキャラで元素を混ぜて拡散のダメージをあげることもできます。(爆発の元素変化は一回のみ)
ちなみにですが、この後紹介するカズハの固有天賦はキャラチェンしたあとに拡散反応を起こしてもしっかりと発動します。
しかしそれをすると翆緑4セットの耐性ダウンは発動しませんので注意してください。翆緑4セットはカズハが表にいるときに拡散を起こす必要があります。
バッファーとしての能力
カズハはスクロースと比べられることが多いと思うので、その点もふまえてみていきます。
まずは元素ダメージバフの観点から見ていきましょう。
こちらはカズハ君の固有天賦です。
単純計算で熟知100につき4%の元素ダメージバフをまけます。
完凸しなくてはスクロースには元素ダメージバフをまくことができませんが、
完凸すると元素爆発中に起きた元素変化の該当元素ダメージバフを20%まけるようになります。
ということはカズハの熟知が500以上ないとその時点で完凸スクロースによるバフを超えられないということになります。
そうなってしまうと元素ダメージバフにおいてはスクロースのほうが強いということになります…が、それでもカズハ君のほうが優れている点がいくつかあります。
1 元素ダメージバフは共存させることができる
スクロースに関しては元素変化が起きた1元素のみのバフしかまけません。(そもそも爆発の元素変化が一回しか起こせないため)
しかしカズハのバフについては、拡散の起こした元素の数だけ元素ダメージバフを共存させることができます。
2 元素ダメージバフをまくトリガーの違い
スクロースは元素爆発でしか元素ダメージバフをまくことができません。元素爆発も80族と重いです。
カズハは拡散さえ起こせばいいので、爆発でなくてもスキルでも元素ダメージバフをまくことができます。
つづいて元素熟知の観点から見ます。
スクロースについては今回は詳しく説明はしませんが、50+自身の熟知の20%分の元素熟知をパーティにまけます。(スクロース自身は除く。)
仮に聖遺物を3か所熟知にして武器は祭礼で熟知を200ほど盛れると考えると、大体合計で熟知は187×3+200で761ほどになります。
そうすると761×0.2で152、そこに50プラスされるのでまける熟知は202ということになります。
武器を英傑譚にするか流浪楽章にするかでまた変わってくると思いますが、だいたいこんな感じでしょう。
一方カズハについては無凸時では熟知をまくことができません。
2凸すると元素爆発と同時に自身を含めてパーティに熟知を200まくことができるようになります。味方は元素爆発フィールド内限定ですが。
自身を含めることが優秀で、熟知が増えることによって味方にまける元素ダメージバフの量も8%増やすことができます。
2凸による効果はかなり大きいものですね。
しかし、トリガーに関してはスクロースのほうが優秀で、あっちはスキルでも熟知をまけます。
カズハの元素爆発は60族なのでスクロースよりは溜まりやすいですが、手軽さはスクロースのほうが上でしょう。
とは言っても1凸効果でスキルのCT-1秒と爆発うつとCTリセットがあるので、60族の中でも溜まるほうではあります。
じゃあスクロースとカズハどっちがええねん
はっきりとした答えはありません。どちらのキャラも優秀です。
2キャラの凸状況とプレイスタイルによって決まると思います。
カズハ2凸しているなら完凸スクロースに劣ることはないと思いますのでカズハを使いましょう。
カズハ無凸、スクロース完凸ならスクロースかなぁ。マルチでやることが多いならカズハでもいいかもです。
→ マルチ時では狙った元素反応を起こすことが難しいため、だったら元素ダメージ自体をあげたほうがいい場合もあります。
カズハ無凸、スクロース完凸してない場合は…好みだと思います。上記理由でマルチ時はカズハのほうがいい場合もあります。
ウェンティのようにいつでも飛べる。男キャラのため足速い。ダッシュスタミナ20%軽減持ち等、探索の便利さを考えるとカズハですね。
まあここで戦闘面以外の話をするのは反則かもしれませんが。
それと蒼古の有無でも選択は変わるんじゃないですかね。アモス甘雨や護摩胡桃のようにぶっちぎりで強くなるわけではないので
どうせだったら使おうよレベルですが…。
武器
これが最強といったものはありません。
おすすめなのが、蒼古、祭礼、鉄刺しです。
なにやらながながと書いてありますが、要約すると元素反応を二回起こすと通常重撃落下攻撃が16%UP、攻撃力20%UPです。パーティに配れます。
カズハのスキル一回でバフを獲得できるようになっており、一応モチーフ武器なだけあってすべてが嚙み合っています。サブステが熟知なのが素晴らしいですね。
祭礼の剣を装備させると、元素爆発が打ち放題になります。常にCT待ちになるほどです。
凸が少なくてもスキルが行秋のように2hit判定なのでリセットになりやすいところもポイント高いです。
無課金の星、鉄刺しです。Lv.80時にはサブステの熟知は151までいくそうです。ダメージバフも容易に獲得できるのもGOOD!
蒼古と違って自身にのみ適用なので会心ビルドでなければ恩恵は薄いですが…。
聖遺物
風サポーターである限りは翆緑4セット以外は選択の余地なしだと思います。耐性40%ダウンは強すぎます。
カズハにはビルドが複数存在していて、
1. 熟知特化ビルド
2. 攻撃会心ビルド
3. ハイブリッドビルド
が、あると思います。私は現在ハイブリッドビルドで運用しており…というより、聖遺物がハイブリッドビルド用でしか厳選できていないため、
ハイブリッドビルドになっています。→全ビルド試しました。
それぞれのビルドの構成を説明していきます。
→ビルド別ダメージ検証してみました。よかったらご覧ください。
熟知特化ビルド
こちらは聖遺物の時計、杯、冠のメインOPを元素熟知にしたものです。
メインOPが元素熟知のものが落ちることはほとんどないため、厳選はとんでもない労力がかかりますので
メインOPに元素熟知が出た時点で終了でいいです。サブOPにチャージ効率があるのが理想ですが、狙うのはやめておきましょう。
そのかわりに花と羽は元素熟知とチャージ効率を盛れるように頑張りましょう。
会心系のサブOPはいらないです。元素反応によるダメージは元素熟知参照の固定ダメージなので。
それゆえ、天賦も上げる必要はないです。上げれば微量のダメージは増えますが、ほかのキャラにリソースさいたほうがいいです。
このビルドが一番火力出るんですかね…?
熟知聖遺物が集め終わったら検証してみます。
→完全にそろえられたわけではないですが、やはり熟知ビルドが一番ですね。
攻撃会心ビルド
時計→攻撃、杯→風バフ、冠→会心のいつもアタッカービルドですね。
こうなった場合は翆緑4セットでなくてもいいのかもしれません。サブOPも会心系を盛るのがいいでしょう。
武器も磐岩結緑の選択もあると思います。そうすると冠を会心ダメにできるのが結緑の強いところですよね。復刻はやく来てほしいです…。
マルチで見かけたスキル本体のダメージで20,000を超えていたのはきっとこのビルドでしょうか。
→ 2021/10/18追記
磐岩結緑の復刻きましたね。カズハ君に持たせたところ、会心が90/175というとんでもないものに変化。
スキルの飛び上がりと落下攻撃で40,000~50,000程のダメージがでて、ヒルチャールなどの雑魚的をワンパンできるので、現在はこちらのビルドを使用していますね。
(翆緑2剣闘士2 攻撃風バフ会心ダメ)
→ダメージ検証の結果、最弱でした…。
ハイブリッドビルド
攻撃会心ビルドから時計、杯、冠の1~2部位のメインOPを元素熟知に変えたものです。
私の場合は時計を元素熟知に変えています…というか時計しか元素熟知をもっていないです。
器用貧乏にならないように武器か2凸効果で熟知を盛りたいところですね。完凸スクロースでまける20%を超えるように熟知500以上は欲しいです。
サブOPは会心系と熟知を狙っていきたいです。
検証時のステータス
実際に私のカズハのステータスを貼ります。上記のカズハはこのステータスでの結果となります。
下記ビルドカードは後で作成したものなのでレベルが90になってますが、それ以外は同じです。
天賦
熟知特化ビルドでない場合は、まんべんなくあげるべきでしょう。
スキルの落下攻撃は通常天賦参照です。
優先順位はスキル≧通常≧爆発ですかね…。よく使う順に並べただけですが、本当にどれも同じくらい大切です。
熟知特化の場合はオールスルーOKです。
まとめ
カズハ君はバフ、デバフ、集敵性能に加えて自身でも火力をだせる万能キャラといったところでしょうか。
ところがそれは別にカズハ君にしかできないことではなく、スクロースでもある程度代用できたりはします。
が、元素バフを共存させることができるのは今のところ唯一無二の存在です。
個人的には完凸スクロースをもっていて、2凸まで引くつもりがないなら、わざわざ狙うキャラではないような気はします。
しかし、3次元の動きができるのは使っていて楽しいですし、戦闘面以外でも役に立つ能力を持っていますので、mihoyohoyoverseはいいところを突いてきたと思います。
私は男キャラという時点で引きました。モーションもかっこよすぎて2凸まで何のためらいもありませんでした笑
実は星5キャラで意志をもって凸させたのはカズハが初めてでした。
それからYouTubeなどの解説動画でもモーションに触れている人が多くてうれしかったです。
でも元素爆発を打った後に操作しないと剣を高速で回転させるのは知らない人も多いのでは…!?
ぜひ見てみて下さい!そういう細かいところにこだわってくれるから原神は好きです!
ここまで読んでくださりありがとうございました。すらでした。