丸い爪でも立ててみる

投稿日:2023/01/21 更新日:2023/06/14

36回 アルハイゼン、使い方、立ち回り、使用感

2023/06/14追記

より詳しく解説した記事を投稿しましたのでこちらをご覧ください。

この記事で書かれていることは網羅しています。

第43回 使い慣れたキャラを解説してみる【アルハイゼン編】

——- 追記終わり ——-

 

はじめまして、すらです。

今回は知能派筋肉(上半身だけ)のキャラ、アルハイゼンについて紹介していきたいと思います。

アルハイゼンはかなり好きなキャラなんですが、長く使っていきたいので

アタッカー実装だけは勘弁してくれって思ってたんですが、そうなってしまいました…。

まあそれでも引くんですけど。かっこいいもの。

 

お試しでアルハイゼンを使ったときは、クールタイムなっっっが!!って思ったんですが、

理解が進むにつれて、よく考えられたクールタイムだなぁと思いました。

 

あと宝箱開けた時は「はい、これ」って言ってほしかったですね

 

アルハイゼンの使い方

アルハイゼンは上記画像のキャラ右上に浮いている欠片をやりくりして戦うアタッカーです。

最大3スタックまで溜めることができ、所持スタック数に応じて元素爆発や光幕と呼ばれる追撃を強化します。

 

 

スタックを溜めるには3つの方法があります。

また、獲得したスタックは4秒ごとに消失していきます。

 

1.元素スキルによる獲得

元素スキルを使用することによってスタックを溜めることができ、

スタック0の状態からのスキルで+2。

スタック1以上の状態からのスキルで+1されます。

 

2.元素爆発による獲得

元素爆発後にスタックを獲得できますが、爆発を使用する前にいくつスタックを所持していたかで獲得数が上下します。

0スタックから元素爆発→3スタック獲得

1スタックから元素爆発→2スタック獲得

2スタックから元素爆発→1スタック獲得

3スタックから元素爆発→スタック獲得なし

 

3.重撃または落下攻撃で獲得

固有天賦によって12秒に1回の制限で重撃または落下攻撃でスタックを1獲得できます。

 

スタックの数で変わること

 

通常攻撃・重撃・落下攻撃

スタックが1以上ある場合、

それぞれが草元素を付与した状態で攻撃できるようになります。

簡単に言うならば、刻晴のような感じです。

通常・重撃・落下攻撃はスタックの数によって威力の増減はありません。

 

元素スキル

特に変化はなし

 

元素爆発

スタックの数によってHIT数が増減します。

元素爆発のICDは3hitでリセットですので、

スタック0~1のときに2回、スタック2のときに3回、スタック3の時に4回激化を起こせます。

 

 

光幕攻撃(追撃)

アルハイゼンを使う上で最も重要なのがこの光幕攻撃。

スタックがある状態で通常・重撃・落下攻撃を行うと1.6秒間隔で草元素ダメージの追撃が行われます。(光幕攻撃)

所持しているスタック数で行われる光幕攻撃が変化しますが倍率自体はすべて同じになっています。

 

スタック1の場合

1HITの追撃

 

スタック2の場合

2HITの追撃

 

スタック3の場合

3HITの追撃

 

光幕攻撃のICDが2HITリセットなので、スタック3のときの3HIT光幕攻撃は2回激化を起こしながら行うことができます。

上記動画の右の雷スライムがすべて会心を起こせてるのでわかりやすいです。14800、6300、14800とダメージが出ているのがわかると思います。

 

 

アルハイゼンの立ち回り

スタックを溜めて高火力元素爆発をするというよりは、いかに3スタック維持しながら3HIT光幕攻撃を続けられるか

が、アルハイゼンをうまく使いこなす方法ではないでしょうか。光幕攻撃のICDも優秀ですしね。

もちろん、3スタック元素爆発は強力ですが、撃ち終わった後はスタック回収ができず、

めちゃめちゃ長いクールタイムを待たないといけないのでキャラチェンジしないといけなくなってしまいます。

そういった立ち回りを前提にパーティを組むならいいと思いますが、今回は元素爆発はあくまでスタック貯めのために使うことを前提に立ち回りを考えたいと思います。

 

元素爆発がたまっている場合

  1. 初手元素爆発でスタックを3つ獲得
  2. 通常攻撃で3HIT光幕攻撃を2回発動
  3. 時間経過でスタックが-1されるのでスキル(or重撃)でスタックを+1して3スタックを維持
  4. 通常攻撃で3HIT光幕攻撃を2回発動
  5. 時間経過でスタックが-1されるので重撃(orスキル)でスタックを+1して3スタックを維持
  6. 通常攻撃で3HIT光幕攻撃を2回発動
  7. 時間経過でスタックが-1されるので、キャラチェンジして他のキャラのスキルや爆発をまわす

 

6.まで実行するのにだいたい12~14秒かかってますので、スキルクールタイムの18秒の長さもあまり気にならないです。

上記の動画では6.が終わった段階でスキルのクールタイムがあと8.5秒でした。他のキャラのスキル爆発を使っていればそれくらいは経つかなって感じです。

もっと言えば3.に到達するまでに6秒ほど必要ですので、この時点での残りクールタイムは実質2.5秒と考えてもよさそうですね。(ループできる前提の考えですが)

7.でアルハイゼンの元素爆発が溜まるならループが可能です。動画ではナヒーダと一緒に使ってませんが、ナヒ印をつけてたら、たまってそうな感じですね。(敵もいなくなっていると思いますが)

元素爆発がたまっていない場合

  1. スキル長押し→落下攻撃で3スタック獲得
  2. 通常攻撃で3HIT光幕攻撃を2回発動
  3. 時間経過でスタックが-1されるのでそのまま通常攻撃を続けるor元素爆発がたまったならキャラチェンして仕切りなおす(元素爆発がたまっている場合のコンボルートへ)

 

アルハイゼンのスタックはアルハイゼンが退場するとリセットされるので、

途中で元素爆発がたまったなら、仕切りなおすのも一つの選択かなぁと思います。

ただ仕切りなおすにもスキルのクールタイムと、重撃や落下攻撃でスタックを回収してから何秒経ったかなどは考えておく必要はあります

また、スキル長押しにしている理由ですが、短押しから重撃でも即座にスタック3にできます。

しかし重撃を行うために通常攻撃が一回出てしまうので、それに反応して2スタック時の光幕攻撃がでてしまい、

3スタック光幕攻撃が1回しか行えなくなってしまいます。

 

一方で長押しの場合は即座に落下攻撃へつなげられ、途中で通常攻撃を挟まずにスタック3にできます。

よって3スタック光幕攻撃が2回行えるようになります。

 

ちなみに地面に向かってスキル長押ししても落下攻撃は行えます。優秀。

 

ショーケース

たいぶ雑ですが、螺旋に行ってきたものを載せておきます。


アルハイゼン0凸Lv.90、盤岩0凸Lv.90、天賦6/9/8、金メッキ4

夜蘭1凸、終焉0凸、絶縁4

ナヒーダ2凸、紀行法器完凸、深林4

忍1凸、サイフォス完凸、金メッキ4

 

うーん、やはりナヒーダの2凸が強いですねぇ…。

 

アルハイゼンの使用感や感想

クールタイムが長いということで使いづらそうだなぁというのが第一印象でした。

しかし立ち回りや天賦を理解していくと、驚くほどキレイにまとまったキャラという印象になりました。

螺旋のように敵が硬いと粒子を獲得できてループしやすいのでクールタイムの長さは全然気にならないです。

でもフィールドだと敵が一瞬で死んでしまうため、粒子が回収しづらく、スキル始動の立ち回りになることが多いので1凸(スキルのクールタイム減少)の効果が欲しくなってきますね。

 

知能派(筋肉)キャラということでスタック関係をちょっと考えながら戦うのが私的にはかなりGOODポイントでした。

逆に言えば、綾人のように適当に使えるキャラとは正反対でこの辺は人によって好き嫌い別れるのではないでしょうか。

 

アタッカーとして強いかどうかの話をするならば、強い分類に入るのではないでしょうか。(※無凸で比べた場合の話)

よく無凸で強いと上げられるアタッカーに胡桃、綾華がいますが、私の中では

胡桃(蒸発)>アルハイゼン(激化)>綾華(凍結) の順位ですかね…。

 

では最後にアルハイゼンは引いた方が良い?の話。

正直アタッカーはキャラが好きなら引いたほうが良し。がすべてだと思っています。

ニィロウやスカラマシュのように、特別な動きや効果を持ったキャラならともかく、

アルハイゼンは別にアルハイゼンじゃないとできない何かはないです。

全く持って無理して引くキャラじゃないです。あとに控えている夜蘭を引いた方が賢明だと思います。

 

私はハイゼン様がイケメンすぎるのでお迎えしました。それだけです。

 

すらでした。

 


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)