はじめまして、すらです。
久しぶりにMO2を起動してSKSEを起動しようとしたらなぜかゲームが立ち上がらない問題が発生。
いい機会なのでまたMODを入れなおして最初からやろうかなって思いました。
いつもはあのMODいいな、このMODもいいなって感じであれもこれもとにかく入れて、カオスな環境になっていましたが、
今回は「戦闘をより面白く」をテーマにMODを導入していこうかなぁと考えています。(ちょっとだけあだるてぃーな)
何回かに分けて記事を投稿していきたいと思いますが、
本記事はどんな環境にするにも、必ず入れておく、または入れておくと便利なMODたちをまとめていこうと思います。
実はほとんど自分へのメモ的な記事です。
基本的には1つ1つ簡単な説明を添えるだけですので、MODの詳しい内容はデータベースをご覧ください。
また、FOMODについてはすべての解説はしていませんのでご了承ください。
私の環境は以下
・SKYRIM SEのバージョンが1.5.97
・SKSE(2.0.20)導入
導入MOD(土台)
バニラ状態から入れていく順にMOD名を挙げていきます。
この順番で入れていけば前提MODなどはクリアされていくはずです。
また、現在はAE版に合わせて最新バージョンがSE版に対応していない場合がありますので、SE版のバージョンがどれなのかをよく確認してから導入してください。
・SkyUI SE – Flashing Savegames Fix
バニラの見づらいUIを改善してくれます。
ニューゲーム時に各MODのMCMの値を記憶してくれるMOD。
これがないとMCMが表示されないMODもあるかも?
・Improve Japanese Translation SE
こちらは日本語の翻訳でおかしいところを直してくれるMODです。
・Unofficial Skyrim Modders Patch – USMP – Patch Emporium
・SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
Unofficial Skyrim Special Edition Patch(USSEP) の日本語化、日本語音声付きMODです。
USSEP自体を入れる必要はありません。
USSEPが何をしているかというと、全体的なバグ修正と設定的に不自然なセリフなどを修正してくれるMODです。(公式の尻拭いMOD)
USSEP – Japanese Voice Editを導入すると、結婚式の誓いの言葉を選んだ直後にCTDするようで、
SSE Engine Fixes (skse64 plugin)を導入することで回避できるらしいのでSSE Engine Fixes (skse64 plugin)も一緒に入れましょう。
Unofficial Skyrim Modders Patch – USMP – Patch Emporiumに関してはUSSEPと他のMODとのパッチファイル集になっています。
このあと、Relationship Dialogue Overhaul – RDO SEとImmersive Citizens – AI Overhaulを入れるのでFOMODではこれらのチェックを入れて導入してください。
これはPC、NPCの移動速度の関するバグ修正と魔法に関するバグ修正が施されます。
詳しくはデータベースで確認してください。
・powerofthree’s Papyrus Extender
・Address Library for SKSE Plugins
・PapyrusUtil SE – Modders Scripting Utility Functions
・Spell Perk Item Distributor (SPID)
これらは前提MODとしてよく使われるMODたちです。
入れておくと後々楽になります。
それぞれが何をしているかとかは考えなくていいです。混乱するだけなので。
日本語のフォントを変更するMOD。
バニラのままでもいいですが、表示できない文字などあるので変更することを推奨します。
このベースのMODとオプションファイルを最低1つ選んで導入する必要があります。
ここまでが本当に土台となるMODたち。
導入MOD(私にとっての土台)
これ以降は人によっては変わっていくものもあるでしょうが、どんな環境にするにも私にとっては必ず入れておくMODたちです。
・Alternate Start – Live Another Life – SSE
・Alternate Start SSE – Japanese Voice Patch
ニューゲーム時の最初のムービーをスキップできるMOD。
Japanese Voice Patchは文字通り、ボイスを日本語化のMODですので入れておきましょう。
最初のマーラ像などすべてが日本語化されるわけではない点に注意。
・Project New Reign – Nemesis Unlimited Behavior Engine
・XP32 Maximum Skeleton Special Extended
・XP32 Maximum Skeleton Special Extended – Fixed Scripts
・XPMSSE – Nemesis – Papyrus Stack Fix
Nemesisはアニメーションを追加するときに必要なMOD(ツール)です。
XP32 Maximum Skeleton Special Extended(XMSSE)はこのあとに導入する乳揺れさせるMODで使うことになるので入れておきます。
前提MODにFNISが必要なのですが、Nemesisで代用できます。
下2つのMODはバグ修正MODとNemesisとXMSSEを一緒に使うときに入れておくMODです。
※XMSSEのFOMODでは最初の画面でPhysics Extensionsを選んだあとはすべてNoneにします。これはこの後入れるCBPC – Physics with Collisionsの注意書きに書いてありました。
・Caliente’s Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
・CBPC – Physics with Collisions
これらはPC(プレイヤーキャラ)の美化MODと揺れもの強化MODです。
私は体型MODでは3BAが好きなので、CBBEを使用しています。
ここに並んでいるのはCBBE 3BAを使用するための前提MODたちです。
FOMOD形式の導入が多いので自分用にメモとして何を選んだのかここに残しておきます。
CBBE FOMOD
Body Shape – curvy
PCの体型を選びます。この後にBodySlideを使って体型をBuildするので正直なんでもいい。
Underwear Options – なし
服を脱いだ時に下着なのか、裸なのか選びます。
Outfit Options -なし
バニラの服をCBBE対応してくれますが、このあと入れる服MODで邪魔になるのでなしで。
Face Options – いずれもなし
顔のテクスチャに関してはこの後にMODで入れるのでここでは入れません。
Eyebrow Options – Thin + Trimmed Brows
眉毛の変更。これもどうせあとで変えられるのでなんでもいい。
Miscellaneous – なし
下の毛があるのかないのか。
SKEE – RaceMenu Morphs
RaceMenuにモーフの項目を追加する。このあとキャラクリMODのRaceMenuを追加するので選んでおく。
Morph Files – いずれもあり
キャラのBodyとバニラ衣装にモーフファイルを追加する。とりあえず入れとく。
CBPC – Physics with Collisions FOMOD
Select Game – Skyrim Special Edition
Select SSE Version – 1.5.97
Body Shape – CBBE Curvy
CBBEのFOMODで選んだものにしよう
Select Your FPS – 60fps
Bounce Config for 1 Breast Bone Body – 7
これはどのくらい揺れるかの設定です。この辺はお好みですね。
Breast Amplitube – Weight Based(75% – 30%)
Butt Amplitube – Weight Based(75% – 30%)
Belly Amplitube – Weight Based(75% – 30%)
これらは胸、尻、おなかの揺れ度を個別に設定できます。
Weight Basedはキャラクターのウェイトによって揺れ度が変わる設定となっています。
Gravity Config – あり
大きな胸など重力に従って少し垂れるようになります。
Faster HDT-SMP FOMOD
Skyrim Version – 1.5.97
CUDA or not – NOT CUDA
CUDAとは? 以下翻訳
”CUDAはNVidiaのAPIで、GPU上での汎用処理を可能にします。
GPUが強力で、計算がGPUに適合し、CPUとGPU間の転送が最小限の場合に有用です。”
ギリギリ何言ってるのかわからないのでNOT CUDAで。MOD作者もNot推奨っぽいので。
AVX – AVX2
お使いのPCのCPUがAVXに対応しているか調べてください。
調べるにはフリーソフトをDLしたりちょっとめんどくさいです。
No AVXでもいいと思います。パフォーマンスが改善される程度なので。
Configuration – Resonable configuration
下に行くほどPCへの負荷が高くなっていきます。
一番上か2番目推奨。
Debug – Release
普通にプレイするだけならReseaseで。
CBBE 3BA FOMOD
CBBE 3BA Base – Pre-build Body mesh
脱いだ時裸にしたいのでPre-build Body meshで。
CBBE 3BA ygNord – なし
CBBE 3BA UniqueCharacter – なし
CBPC ini file – Performance(Balanced)
上から
・CBPCのデフォルトのiniファイルを使用する
・見えないところにいるキャラの物理演算を無効にする
・見えてるけど、気づきづらいところにいるキャラの物理演算を無効にする
・プレイヤーの近くにいるキャラだけ物理演算を適用する
Physics Select – Only CBPC
SMPで動かすかCBPCで動かすかを部位ごとに選べます。
CBPCの方が滑らかで処理が軽いらしいです。(MOD作者いわく)
両者の違いをNexusページで動画付きで解説しているので見に行ってください。(OPPAIまるだしのページなので注意)
Boobs Physics Preset – Realistic
胸の揺れ方の設定です。
巨乳にオススメと書いてあるので私はこれ一択。
Boobs Physics strength(High) – D
ウェイトが1の時の胸の揺れ方です。
Aが小さく、Dが一番大きいです。
Boobs Physics strength(Low) – B
ウェイトが0の時の胸の揺れ方です。
Boobs Collision Select – Small~Big
胸の衝突判定の大きさです。
ウェイトによって胸の大きさが大きくかわる場合はSmall~Bigにしましょう。
逆にウェイトであまり大きさが変わらないならSmall,Medium,Bigにしましょう。
Boobs Gravity – Add Gravity
胸が重力に逆らうかどうか。
Boobs More Gravity – Add More Gravity effect
体勢によってはさらに重力を強くするかどうか。
Boobs Push-Up – Add Auto Push-Up
服を着た時に胸が若干持ち上がるかどうか。
Belly Physics Preset – Very Soft(Small jiggle)
Butt Physics Preset – Very Soft(Small jiggle)
Leg Physics Preset – Very Soft(Small jiggle)
おなか、尻、足を揺らすさいの設定です。
脂肪のようにやわらく揺れるか、ゴムのようにハリのある揺れ方を選びます。
文字だけじゃよくわからないので推奨されているものを選びました。
SOS Physics – No SOS
SOSとは男性に珍棒をはやすMODです。それを使っている場合はNo SOS以外を選びましょう。
Change vagina collision – don’t change
Changeオプションは有識者のみ使用してくださいとのことで、通常はdon’t changeでOK。
Add anal collision – Don’t add anal collision
ア〇ルを衝突判定で開くようにするか、各アニメーションに従うか選びます。
Vagina Textures – pink 4k
膣の色と解像度を選びます。解像度はお使いのモニターを調べてください。
Vagina SSS – SSS Black
ブロンズに輝くバグを修正する
Compatible Patch – いずれもなし
Flower GirlsやVRIKを導入する場合はチェックをつけましょう。
RaceMenu – CBBE 3BA v1.6 × Morph Sliders
RaceMenuをこのあと入れるのでこれで。
・RaceMenu 0.4.16 Memory Leak Hotfix (SE)
これはキャラメイクを幅を大きく広げるMODになっています。
ECEかRaceMenuかで派閥が別れますが、私はRaceMenu派。
ECEがアニメ系の顔、RaceMenuが美人系の顔になる…印象…。
個人的にはECEの方が簡単にかわいいキャラを作れます。
ただRaceMenuの方は他のMODの前提MODとされることも多いので便利です。
RaceMenu 0.4.16 Memory Leak Hotfix (SE)はRaceMenuのバグ修正なので入れておきましょう。
・ESL High Poly Pretty Face Brows Stand Alone ①
・Expressive Facegen Morphs SE ②
・Expressive Facial Animation -Female Edition- ③
・Expressive Facial Animation -Male Edition- ④
・The Eyes of Beauty – Vampire Eyes SE ⑥
・Diamond Skin – CBBE and UNP Female Textures ⑧
・KS Hairdos – HDT SMP (Physics) ⑨
・Yundao Hair with physics SSE ⑩
・HDT-SMP Racemenu Hairs and Wigs ⑪
次は髪型追加MOD、眉、瞳、肌のテクスチャなどをキレイにするMODとRaceMenuのプリセットMODです。
たくさんあって大変ですが、Kawaiiのために頑張りましょう。
④、⑥に関してはお好みで、必須ではありません。
⑨⑩⑪は髪型追加ですので、全部入れなくてもOKです。
⑫のプリセットMODを使うために①②③⑤⑦⑧が必須です。
①に関して:MODが非公開になっていますがコメントを見ると…ごにょごにょ…。
⑦に関して:アカウントを作成しないとDLできないので注意
⑧に関してはFOMODがあるので私の設定項目を紹介します。
Diamond Skin – CBBE and UNP Female Textures FOMOD
step1
Body Diffuse Options – Red Nipples (shaved)
乳首の形状、色、陰毛の有無と形を選びます。
Body Normal Map Options – Smooth map + Smooth butt
滑らかな体型か筋肉質な体型か選びます。
Head Diffuse Options – Diamond Lips
唇のつやの有無
Head Normal Map Options – Normal Map v2
FOMODの画像を見てしっくりくる方選びましょう。
Head_S Options – Diamond S
さらにくちびるをつやつやにするか。
step2
Optional Files – いずれもあり
FOMODの説明がなぜか空欄になっています。(推奨)と書いてあるのでとりあえず従っておきましょう。
Optional Lip Tint – あり
くちびるのてかりを抑えるオプション。推奨のようなのでありで。
Subsurface Scattering – Subsurface Disabler
てかてかした線がでるバグを修正。メモリの使用量も減少するようです。
Kurone Preset Package使うとこんな感じ。
(クリック拡大)
かわいい!簡単!
→Kurone Preset Packageの使い方はこちらの記事を参照してください。
プレイヤーキャラクターの体型を自分好みのものに変更しましょう。
→BodySlideの使い方はこちらの記事を参照してください。
・3BA Vanilla Clothes and Armor
バニラ装備を3BA対応にします。
BodySlide and Outfit Studioを使って体型にフィットさせます。
バニラの髪をハイポリゴン化します。
NPCの髪がキレイになります。
これは走りやスニークを行ったり、スタミナ消費やマナ消費をトリガーにして、プレイヤーキャラクターが顔や体に汗をかくようになるMODです。
なくても全然いいですが、個人的には入れておきたいMOD。
→WetFunctionRedux SEの導入方法はこちらの記事を参照してください。
装備している武器などが歩いたり走ったりすると揺れてくれるMOD
CBPC Equipment Physics FOMOD
全ての項目をDefaultのみチェック(Onlyではないほう)
他の項目はXP32 Maximum Skeleton Special Extendedで武器をしまう場所を変更してる場合に選択してください。
最後のEquipment physicsだけTight。
Looseのほうがよく弾む設定です。
画面にマップを表示してくれるMOD
PC、NPC、死体、ドアや洞窟の入り口を表示してくれます。
見失いやすい死体の位置がわかるのが結構嬉しい。
UIをエルデンリングのようなものにします。
メニューを開かなくても武器やスペルを変更できるのでめっちゃ便利。必須中の必須。
→Elden Equipの導入方法はこちらの記事を参照してください。
体力、スタミナ、マジカなどのUIを変更するMOD。
バニラでは敵1人のHPバーしか見えないのが、敵の数だけHPバーが頭上に表示されます。
とにかくオススメMOD。
敵の追いはぎやタルやタンスなどからのアイテム回収が便利になるMOD。
一度使ったらもう元には戻せないくらい必須。
・Static Mesh improvement Mod – SMIM – Quality Addon
・Static Mesh Improvement Mod Improvement Mod
ありとあらゆるものの3Dモデルをリテクスチャします。
最後のやつはさらに高解像度にしたい人向け。オール4Kまであります。
・RUGNAROK – Special Edition – 2K
絨毯のリテクスチャMOD。
遺跡の中の3DモデルのリテクスチャMOD。
最後のやつはさらに高解像度にしたい人向け。
・Security Overhaul SKSE – Lock Variations
・Security Overhaul SKSE – Regional Locks
錠前のリテクスチャMOD。
本の表紙をキレイにするMOD。
バニラの武器を超かっこよくするMOD。
・RUSTIC AMULETS – Special Edition
アミュレットをきれいにするMOD。
・Reliquary of Myth – Artifact Overhaul
アーティファクトの効果を変更するMOD。
・RUSTIC CLOTHING – Special Edition
・Remodeled Armor SE – CBBE 3BA
・Re-Modernize – Revealing (3BA)
衣装や鎧のリテクスチャやリメッシュMOD。
上から順番に上書きしていきました。BodySlide必要です。
Re-Modernize – Revealing (3BA)に関して、Farm ClothesだけはRevealingではないバージョンでビルドしました。
このあと紹介するBBAにデフォルトの服を着せるMODだけでは制御できないので。
衣装MODで多々前提MODとして必要になるので入れておくとグッド。
・The Amazing World of Bikini Armors REMASTERED
このMODはビキニアーマーを追加します。
リンクのPlease check the updated version hereからダウンロードできます。
FOMODの設定でビキニアーマーを盗賊が着ているようにしたりできます。
私は全てではなく、着ている盗賊もいるというような設定にしました。
・Default Outfit for Female Elders NPCs
年配のNPCにはバニラの服を着せてあげるMOD。
ミニスカBBAとはもうおさらば。
・Bijin All-In-One – Hair Physics Patch (KS Hairdos – HDT SMP)
・Bijin Warmaidens BHUNP-3BA-UUNP SE
・Pandorable’s NPCs – Dawnguard
・Pandorable’s NPCs – Dragonborn
Botox→Fresh→Bijinの順にespを設置してください。
BijinシリーズとPandorable’s NPCsシリーズは重複しないように作成されているらしいので両方入れます。
Bijin Warmaidens BHUNP-3BA-UUNP SEはBodySlide対応MODで、Bijinシリーズの体型をBodySlideでいじれます。
グループはUnassignedにいました。
・Realistic RS Children Overhaul
子供の見た目を個性的なものへ変えるMOD。
子供(女児)の見た目をかわいくするMOD。
女児はこれで上書きします。
・Relationship Dialogue Overhaul – RDO SE
・Relationship Dialogue Overhaul – RDO – Japanese
NPCの会話強化MODとその日本語化MOD。
・Immersive Citizens – AI Overhaul
NPCのAIを強化してくれます。
・NPC AI Process Position Fix – NG
Immersive Citizens – AI Overhaulが正しく動作しないのを修正してくれます。
山や岩のリテクスチャ。結構変わりますのでオススメ。
・Noble Skyrim – Snow Reflection Fix
あらゆる景観や内装をまとめてリテクスチャしてくれるMOD。
このあとこれをさらに上書きします。これは下地みたいなものです。
ロードオーダー的に紹介する順番が前後します。
お店の看板の強化MOD。
・My Road Signs are Beautiful – English
道の看板の強化MOD。
道のリテクスチャMOD。
ENBの気象システムを有効にします。
SKYRIMには、シェーダーやブレンディングプロパティが正しく設定されていないオブジェクトメッシュがかなりあります。
このMODは明白な不整合に対処し、影響を受けるオブジェクトが正しいパラメータに反応し、設定したとおりに明るくまたは暗くなるようにします。
(説明はデータベースより)
・ELFX 4K – Cleaned and Upscaled Textures for Enhanced Lights and FX
・ELFX Enhancer Brighter Lights
光源まわりの改善MOD。
あらゆる景観や内装をまとめてリテクスチャしてくれるMOD。めっちゃくちゃキレイになりますがPCスペックと要相談。
Noble Skyrim Mod HD-2Kを上書きします。
主要となる街に木をはやすMOD。
かなり変わります。
水まわりの改善MOD。
・Water in Wells – mesh-only animated wells
井戸の中の水をキレイにするMOD。
花の強化MOD。
草の強化MOD。
木の強化MOD。
各地に大きめの木を配置します。
プレイヤーの腰にランタンを表示させ、まわりを照らすことができます。
・Obsidian Weathers and Seasons
・True Storms Special Edition – Thunder Rain and Weather Redone
・Obsidian Weathers – True Storms Patch
天候強化MOD。
Obsidian Weathers – True Storms Patchはパッチです。
火のグラフィックの強化MOD。
・Enhanced Volumetric Lighting and Shadows (EVLaS)
太陽によってできる影などの強化MOD。
ENB Lightでは光源強化してくれます。
FOMODでどの光源を強化するか選べますが、オプションによっては前提MODなど必要になるのでちゃんと翻訳して読みましょう。
全てのオプションを設定した場合は
・ENB Light 0.95 RC2 patch 1(ENB LightのUpdate Files)
・ENB Light 0.95 RC2 patch 2(ENB LightのUpdate Files)
・Medieval Candlehorns and Sconces
・Embers XDのLava craterオプション
が必要になります。
・Ordinator – Maximum Combat Compatibility
パーク系の強化MOD
Ordinator – Maximum Combat Compatibilityは機会防御などとってしまうと他のMODと競合してしまうようなスキルツリーをなくしてくれるMODです。
プレイヤーのレベルに応じてダンジョンのアイテムが生成されます。
敵NPCの種類を追加するMOD。
ドラゴンのAI強化MOD。
・Optimised Scripts for Enhanced Blood Textures
流血表現の強化MOD。
Enhanced Blood TexturesはSPID版を選びました。
Optimised Scripts for Enhanced Blood Texturesはパフォーマンス向上MODです。
Wash That Blood Off 2は体に付いた血が雨などで流れ落ちるようにするMODです。
味方のNPCに攻撃が当たらなくなるMOD。
オンオフ切り替え式。
カメラの挙動を変更してくれたり、クロスヘアを状況に合わせて表示非表示切り替えてくれたりします。
プリセットMODが同じページで紹介されていますので、好きなものを入れましょう。
・Audio Overhaul – Immersive Sounds Integration (AOS – ISC Compatibility Patch)
・Immersive Sounds – Compendium
・Immersive Sounds Compendium – PATCHES
サウンド強化MOD
Audio Overhaul for Skyrim SEのFOMODでEnhanced Blood TexturesとTrue Stormsのパッチを選択しました。
Audio Overhaul – Immersive Sounds Integration (AOS – ISC Compatibility Patch)はImmersive Sounds Compendiumとのパッチです。
Immersive Sounds Compendium – PATCHESにEnhanced Blood Texturesのパッチが含まれているので導入。
・Remember Lockpick Angle – Updated
ロックピックが壊れたときに位置を把握して傾けた状態で再試行できるMOD
・AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer
MODによって追加されたアイテムなどを即座に入手できるMOD
会話音声がないセリフを飛ばさないようにするMOD
・Perk Points and More Gold for Bounty Quests
宿屋の賞金首クエストでパークポイントがもらえるようになるMOD。
まだ読んだことない本を光らせるMOD。
フォロワー管理MOD。
・Dynamic Distant Objects LOD – DynDOLOD
遠景作成MODです。
かなり導入がややこしいので、こちらにて解説してます。
使用ENB
・PI-CHO ENB ( Based on Silent Horizons)
キレイになりますが、PCへの負荷が高いのでハイスペックPCの方向けです。
使用した感想は自分で微調整もいらないくらいいい感じのプリセットでした。
前提となるMODは上記で説明したMODで揃っていますが、天気MODなどは上記で紹介したMOD以外にも変更可能です。
まとめ
とりあえず(私にとって)土台となるMODを列挙していきました。
私が知らないだけで土台となるMODとして他に入れておくものもあると思いますので、その都度この記事に追記していきたいと思います。
ゲームシステム変更や各モーションの追加、武器や衣装の追加など、まだまだ変更すべき部分はありますが、
ここから先はどんなスカイリムにしたいかで入れるものも変わってくるかなと思います。
今回私は戦闘に特化したスカイリムを目指したいと思いますので、次回は戦闘に関するMODを入れていきたいと思います。
すらでした。
戦闘特化スカイリムを構築したよ!